◎自分らしく幸せに生きるために

「私は私であっていい」とは「私の命は尊い」ということ

「自分らしく生きる」ってよく聞く言葉ですよね。この言葉の意味ってどういうことなんでしょう。私が思う、この言葉の意味って「私は私であっていい」と感じることだと思っています。では、これってどういうことかというと「私の命は尊い」ということだと思う...
◎自分らしく幸せに生きるために

この春、新年度、新しいスタートの節目に「感謝の気持ち」を持ってみよう

この春、新年度、新しいスタートを切るのにぴったりのこの時期に、応援メッセージを書かせていただいています。何かしら節目を感じるこの時期は、感謝の気持ちを思い出したり、気づいたり、伝えたりするのにピッタリのタイミングでもあります。4月、新年度と...
◎自分らしく幸せに生きるために

新しい一歩を進めたいと強く感じているのに、怖くて進められないと感じているあなたへ

この春、新年度、新しいスタートを切るのにぴったりのこの時期に、応援メッセージを書かせていただいています。このタイミングと一致している、あるいは、もっと前から感じている方もいると思うのですが、新しいスタートを切る時って、ものすごく「怖い」ので...
◎自分らしく幸せに生きるために

この春、新年度、新しいスタートの季節に「自分を責める癖」を見直してみよう

4月、新年度がスタートしますね。進学、就職、転勤、異動など、環境や状況に大きな変化がある方や、新年度が仕事始めの方もおられるでしょう。状況の変化はなくても、心は新しいスタートを意識するようです。季節は冬から春へ変わり、桜が咲き始めるという周...
◎セミナー情報

「スキルアップは愛する力をアップすること!」

今年のゴールデンウィークに、 カウンセリングのスキルを磨き、実践力を高めるための特別講座を開催します!タイトルは「トレーナー達のカウンセリング・スキルアップ講座~人気カウンセラーの技術を惜しみなく伝授します!~」です!神戸メンタルサービスの...
ご案内

3月の東京・大阪出張カウンセリングのご案内

2025年3月の東京・大阪出張面談カウンセリングのご案内です。【東京(駒場)面談カウンセリング】(東京カウンセリングルーム)3月21日(金)〜23日(日)【大阪(江坂)面談カウンセリング】(大阪カウンセリングルーム)3月20日(木祝)※対面...
◎セミナー情報

【15名→20名に増席しました!】現地開催・名古屋 2025年1月13日(月祝)池尾昌紀・千里の1DAYワークショップ「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン」

本ワークショップへの思いを更新しました。長文になりますが下記の記事をご覧ください。【ご案内】ゲストカウンセラーと当日の打ち上げについてのご案内をアップしました(本ページの最後をご覧ください)ありがとうございます!満席となりました!私たち講師...
◎自分らしく幸せに生きるために

今年、令和七年の自分のテーマを漢字一文字で表すとしたら?

書をやっている友人から誘われて、何十年かぶりに書き初めをしました。何を書いてもいいということだったので、今年、令和七年に自分のテーマを漢字一文字で書こうと思ったんですね。最初に頭に浮かんだのは「努」でした。昨年末に、あまりに自分がやるべきこ...
ご案内

令和7年・あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いします。今年は大変革の年!と位置付けて進んでいく所存です。その思いを込めて、今年の年始は何十年ぶりに「書き初め」を書きました!この話は...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

上から目線の彼に腹が立つ時に持っておくと役立つ視点

「つきあってる彼は良い人なんだけど、上から目線で物を言ってくる時があって、これに腹が立つ!」こんな悩みがある時。知っておくと役に立つ視点があります。ポイントは、1.なぜ上から目線なのかー彼の心理を知る2.なぜ腹が立つのかー自分の心理を知ると...