新しい一歩を進めたいと強く感じているのに、怖くて進められないと感じているあなたへ

この春、新年度、新しいスタートを切るのにぴったりのこの時期に、応援メッセージを書かせていただいています。

 

このタイミングと一致している、あるいは、もっと前から感じている方もいると思うのですが、新しいスタートを切る時って、ものすごく「怖い」のです。

 

・やりたい仕事を始めたいのに、その準備の一歩が進められない

・好きな人と付き合いたいのに、食事に誘うなどの一歩が進められない

 

こんなご相談を受けることがよくあります。

 

こうした場合、新しいスタートを切るのに覚悟が決まっていないために、ぐずぐずしてしまって、ちっとも動けない、怖い、ということもよくあります。

 

いわゆる

 

「コミットメントができてない」

 

という状態です。

 

こうした場合は、まずは、覚悟を決める必要があるので、なぜ決められないのか、その理由について探っていくことが大切です。

 

こうした場合は一人でやるのはとても難しいので、自分の応援者である友人と一緒い探す、カウンセリングを受けるなどして、誰かと共に進めていくのがオススメです。

 

しかし、すでに新しいスタートを切るコミットメント、覚悟ができているのに、怖くて進めないという場合もあります。

 

 

◇心が準備も覚悟もできているからこその怖れに気づく

 

こうした場合は、心が次に進む準備も覚悟もできているからこそ、怖いのです。

 

準備万端なら怖くないじゃん!と思われるかもしれません。

 

しかし、この状態って、あとは進むしかない、というか、進む選択肢しか残っていないですよね。

 

すると、本当に進んでしまう、願いが叶ってしまう、このことが怖くなるのです。

 

覚悟を決めるのも怖いですが、覚悟が決まっていよいよ変化することがわかった時もとても怖いのです。

 

この時の怖れは

 

「失敗したらどうしよう」

 

というネガティブな方向のものも含まれるのですが、それよりも、

 

「うまくいって幸せになる。願いが叶う・」

 

というポジティブな方向の怖れなんです。

 

 

この春。

あなたが、新しい一歩を進めたいと強く感じているのに怖くて進められないと感じているとしたら。

 

このどちらのケースに当てはまるかを感じてみてください。

 

いずれにしても、あなたがこの怖れを越えていくのに力になってくれるのは

 

「応援の力」

 

です。

 

あなたが新しいスタートを切って、願いが叶っていくのを一番喜んで、応援してくれる人は誰でしょう。

その人を思い浮かべて、その人がどんなに喜んでくれるのかを感じてみましょう。

 

可能なら、その人に直接会って、この怖れについて話してみてください。

その人は、改めて、あなたを応援してくれるはずです。

 

怖れを越えていく時は、一人でやらない、誰かの力を借りて一緒に進む時なのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました