ご案内

12/1(日)オンラインで開催します!「ワンポイント相談会」が復活した「カウンセリングサービス感謝祭2024」

今年も開催します!カウンセリングサービスを支えてくださる皆さまへの感謝の気持ちを込めて。年に1度のスペシャルイベント『カウンセリングサービス感謝祭2024』今年の感謝祭もオンライン開催とはなりますが、オンラインだからこそカウンセリングサービ...
◎セミナー情報

お互いを対等に大切につながる中で感じたこと〜10/20池尾家セミナーのお礼〜

10月20日に開催しました、【池尾昌紀・千里のオンライン心理学セミナー】癒やしの1DAYワークショップ「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる〜」ご参加くださいました皆様、ありがとうございまし...
◎セミナー情報

10/20(日)開催!池尾昌紀・千里のオンライン心理学セミナー「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる〜」

*本ワークショップは終了しました。ご参加ありがとうございました。【関連記事】「がんばれ、私」というエール 〜私を味方につける1日〜(池尾千里)「自分との対話・・の前にやると良いこと」(池尾千里)「誰かにするように、自分にもしてあげる」(池尾...
◎セミナー情報

「自分とのつながり」は「誰かとのつながり」を通して感じられるもの

開催まであと4日! 10月20日(日)に開催です。【池尾昌紀・千里のオンライン心理学セミナー】癒やしの1DAYワークショップ「ジョイニング(つながり)1DAYレッスン〜自分とつながる、そして、大切な誰かとつながる〜」*お申込締切は前日の10...
ご案内

誰かに嫉妬してしまうのは、自分の魅力がわかってないからだとしたら?

前回の記事「誰かに嫉妬してしまうのは、自分が勝てないところで勝負しているからだとしたら?」の続編です。*嫉妬してしまう時は、人と比較してしまうから苦しいわけですが、「比較しない」ための2つのポイントのうち、一つ目のポイントは「勝負しても敵わ...
◎自分らしく幸せに生きるために

誰かに嫉妬してしまうのは、自分が勝てないところで勝負しているからだとしたら?

前回の記事「誰かに嫉妬してしまう時、その相手より自分を責めていることが辛いとしたら?」の続編です。*この記事のタイトルは、「勝てないところで勝負している」とつけていますが、実際は、嫉妬の対処法は、勝負しなくていい、する必要がない、ということ...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

誰かに嫉妬してしまう時、その相手より自分を責めていることが辛いとしたら?

「つきあっている彼が他の女性と仲良くしていると嫉妬してしまう。その怒りがなかなか収まらないので、良くないと思いながらも彼に怒ってしまう。」こうした嫉妬のご相談を伺うことがあります。嫉妬はとても苦しい感情です。それを少しでも和らがせてあげるた...
◎自分らしく幸せに生きるために

大切な誰かとつながるために、大切な自分とつながる

「今、あなたにとって大切な人は誰ですか?」こう尋ねられたら、誰の顔が思い浮かぶでしょうか。その人とあなたはどれくらいのつながりを感じているでしょう。深い絆、愛、信頼でつながれているでしょうか。その人とのつながりを言葉にしたら、どんな感じにな...
◎自分らしく幸せに生きるために

大切な友達が傷ついたら一緒に悲しんだり応援できるのに、自分自身にはできてないとしたら?

あなたにとって大切な友達、仲間を思い出してみてください。その人が傷ついていたり、落ち込んでいたり、苦しんでいたとしたらあなたは放っておきますか?きっと、「大丈夫?」って声をかけたり話を聴いてあげたり泣いていたら一緒に泣いて怒っていたら一緒に...
◎自分らしく幸せに生きるために

誰ともつながれてないと感じる時、つながりを切っているのは自分だとしたら

「ひとりぼっちだ」と感じた時、とても寂しくなりますよね。これって、当たり前のように感じられるかもしれませんが、どうして寂しくなるのだと思いますか?ひとりぼっちを感じている時、私たちの心は「誰ともつながれてない」と感じています。こうした時は、...