◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

今年こそ「女としての幸せな人生を受け取る」ために(後編)

池尾流にこのテーマで感じたことを書かせていただきました。「女性としての幸せを受け取る」ためには「自分の価値に気づく」こと。周りの人にあなたの価値を教えてもらいましょう。そのことで、あなたは二重の意味で受け取ることができます。ひとつはあなたの...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

今年こそ「女としての幸せな人生を受け取る」ために(前編)

池尾流にこのテーマで感じたことを書かせていただきました。「女性としての幸せを受け取る」って、「自分の価値に気づく」ことなんだと思うんですね。絶対に女性としての価値、魅力って持っているのに、自分だけが過小評価しているとしたら。まずは「あなたの...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

夫婦関係の「あきらめ」の正体が相手に対してではなく自分に対してのものだとしたら(2)

『夫婦関係の「あきらめ」の正体が相手に対してではなく自分に対してのものだとしたら』連載記事の第二回目をお届けします。
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

夫婦関係の「あきらめ」の正体が相手に対してではなく自分に対してのものだとしたら(1)

先日の記事「夫婦円満の4つの秘訣を実行できない「あきらめ」の原因を知り越えていく」の続編になります。夫婦円満には4つの秘訣(「会話」「ふれあい」「感謝」「思いやり」)があります。ある意味当たり前のこの話、秘訣というのも大袈裟なんですね。しか...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

夫婦円満の4つの秘訣を実行できない「あきらめ」の原因を知り越えていく

夫婦円満には4つの秘訣(「会話」「ふれあい」「感謝」「思いやり」)があります。しかし、これを実行できないことって沢山ありますよね。その理由にはいろいろありますが、もとになっているのは「あきらめ」。「あきらめ」の原因は過去にあります。過去の整...
◎自分らしく幸せに生きるために

【シリーズ・自立三点セット(我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう)の心理学】まとめ記事

自立三点セットとは「我慢強い・弱音が吐けない・一人でやってしまう」人のこと。これを無意識にやっていて、そのことが、人間関係や恋愛・夫婦関係がうまくいかない等の理由になっていることが多いのです。自分が自立三点セットをやっていることに気づき、そ...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

「与え、受け取るパートナーシップのかたち」ってどういうこと?

「与える・受け取る」とはどういうことか。とても難しいテーマですが、あえて一言で説明すると以下のようになります。<与えるとは>自分の痛みよりも相手の良さをみてあげること<受け取るとは>自分の中にある愛情と優しさに気づくことこの二つの意味につい...
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

浮気した夫の心を取り戻すための最初のステップ~「見る=与える」という愛情表現の効果~(2)

相手を関心を持って見てあげるとは愛情を持って接するということ。その思いは時間がかかっても相手に伝わっていきます。
◎恋愛・夫婦関係の問題(男女の心理、失恋、浮気)

浮気した夫の心を取り戻すための最初のステップ~「見る=与える」という愛情表現の効果~(1)

与えるとは「自分の痛みより相手の良さを見てあげること」。とても難しいように感じるかもしれませんが、最初のステップは相手を「見てあげる」ことなんです。
◎自分らしく幸せに生きるために

小さなことでイライラしやすい・落ち込みやすい、疲れやすい時の対処法~最近、ちゃんと休めていない人のために~

最近、小さなことでイライラしやすい落ち込みやすい疲れやすいそんな風に思っている方。あなたは知らず知らずのうちに「ちゃんと休めていない」状態になっているのかもしれません。ちゃんと休めてない方は、その自覚がない方のほうが多いのです。ということは...